
2024年– date –
-
令和6年11月定例会が閉会
16日(月)は幹事会→議会運営委員会→議員団総会→本会議→教育勉強会🏃♀ 令和6年11月定例会が閉会しました。 令和6年度大阪府一般会計補正予算(第4号)など全て可決されました。 詳細は大阪府議会 HPをご覧ください。 https://www.pref... -
大阪府立高等学校への進学進路について
昨日は幹事会→議会運営委員会→一般質問🏃♀ ++++++++++ 今本会議の合間に、配慮の必要な生徒さん(保護者さん)から預かっていた相談について、教育庁と話し合いを重ねました。 その事例から、市町村立中学校支援学級に在籍の生徒さん... -
教育常任委員会(決算)
11月29日(金)に教育常任委員会(決算)で質問に立ちました。 【質問項目】 1.「学校施設等管理事業の校舎等定期点検費」 府立高校の設備・建築点検について 2.「英語教育推進事業費」 府教育庁開発の英語学習アプリ「BASE in OSAKA」のコンテンツ、ネイティ... -
大阪維新の会代表に吉村代表が再選
11/19はグランフロントナレッジサロンにて農福連携のお話→大阪維新の会全体会議🏃♀ 持続可能な農福連携について、事例など学ばせていただきました。近く、視察に伺いたいと思います。 大阪維新の会代表に吉村代表が再選されました。... -
第6回 府政報告会を開催しました
11/16は城北集会所で6回目の府政報告会を開催しました。□9月定例会 教育常任委員会の質問 主に3つ・旭高校防火扉の進捗、建築基準法12条点検・府立高校の主権者教育・不登校児童生徒の支援□大阪府の特殊詐欺被害防止啓発について□意見交換会以上を行いま... -
地元のイベントへ
昨日は地元のイベントへ🏃♀ グランドゴルフ大会⛳️→大宮フェスティバル🎉 開会式で打たせていただきましたが難しい…🏌️🤣 プレーヤーさんの中には、市や府、全国大会で入賞されている方も... -
9月定例会 閉会
11/5に9月定例会が閉会しました。 議案の議決結果など詳細は大阪府議会HPをご覧ください😊 https://www.pref.osaka.lg.jp/o170010/gikai_somu/skaigijouhou.html 次回11月定例会は 11月22日〜12月16日です。 私は教育常任委員会で再び質問に立つ予... -
維新タイムズVoL.3 ぜひご覧ください
衆議院選挙12日間、大変お騒がせしました。 皆様にご理解をいただき、関心を寄せていただき、心から感謝を申し上げます。 良いことも悪いことも、様々な出来事がありましたが、 大阪6区の議席を取ることができました。 今後とも何卒よろしくお願いいたしま... -
令和6年度 維新タイムズVol.3を発行いたしました。
閲覧はこちらから -
衆議院選挙2024
いつもご支持ご支援賜りまして心から感謝申し上げます。12日間の衆議院選挙活動に皆様のご理解賜りましたこと、重ねて感謝申し上げます。皆様のお力をいただき、西田薫、国政へと行くことができます。昨年の統一地方選挙、旭区で府議会の議席をとり、府市...