MENU

岡崎ふとしインスタライブ、YouTubeライブに出ました

インスタライブ、YouTubeライブをご覧いただきありがとうございました😌

旭区の方も多く見てくださり嬉しかったです🥹

たくさんの質問や応援の言葉がありました🙏

その中で、大学生からの質問がとても良かったですね。

「僕の周りには1割ほどしか政治に興味がある人がいません。若者に政治に興味がないのはなんでだと思いますか?」

ふけ市長は大人の責任だとおっしゃっていました。私もその通りだと思います。

実は18〜20歳は投票率が高いんです。

それはまだ主権者教育の名残があることや、投票できるというフレッシュ感、また、親と一緒に投票に行くこともできますから。

20代〜30代がぐんと投票率が下がります。

自立し、社会人になり、休みはゆっくりしたり、自分の時間を持ちたい。その時間を犠牲にしてまで投票に行かないようになります(自分もそうでした😅)

もう一つは、「投票しても何も変わらない」という気持ちもあります。

その気持ちにさせているのは、私達大人や政治家の責任でもあると思います。

政治そのものへの不信感も「何も変わらない」の中に入っているでしょう。

私達がすべきことは、政治をもっと身近に感じてもらい、透明性を持ち、SNSなどを活用したわかりやすい情報発信に努めることだと思います。

そして、高校生、大学生、20代30代の意見を聞く機会を増やし、政策に取り入れていくことも、政治に関わっていると感じてもらえる要素だと思います。

インスタライブやYouTubeライブを通して、

皆様の疑問や意見が知れてとても良い経験でした🙌

+++++

さて、本日18:00頃、

岡崎ふとしが千林商店街に来ます!

府内を走り回っている岡崎ふとしです🏃

旭区に来れるのは選挙期間中最後になるかもしれません!

お買い物中の方も、帰路の方も、

見かけたらぜひ応援お願いいたします💪

目次